岐阜県・郡上市

  岐阜県の観光と歴史的建築物(ホーム)>郡上市

郡上市:一覧

洞泉寺
洞泉寺
概要: 創建は不詳ですが天文年間の絵図で「利圓僧庵」と称する念仏堂が描かれ、それ以前から開かれていたと思われます。遠藤常友が然誉を招いて知恩院の末寺として開山、宝暦9年青山幸道が青山家歴代の菩提寺としました。
大乗寺
大乗寺
概要: 創建は慶長8年、日了上人が開山したのが始まり。遠藤慶隆が深く帰依し寺領の寄進と堂宇の造営を行い領内の総鎮護、祈願寺として広く信仰され寺運も隆盛しました。大乗寺鐘楼門は郡上市指定重要文化財に指定されています。
白山長滝神社
白山長滝神社
概要: 白山長滝神社は奈良時代に白山を開山した泰澄禅師により創建されたと伝わる古社です。美濃側の白山信仰の拠点として大きく発展し白山三馬場の一つに数えられています。当時は神仏習合していました。
若宮修古館
若宮修古館
概要: 若宮家は白山三馬場の一つに数えられ美濃側の白山信仰の拠点だった白山長滝神社の別当寺院である白山長滝寺と関わった一族で、明治時代の神仏分離令により長滝寺が廃寺になると神官に還俗しています。
善光寺
善光寺
概要: 善光寺は奈良時代に白山を開山した泰澄禅師によって創建された寺院で、当初は加賀白山中宮の社坊だったそうです。白山長滝神社の別当寺院でしたが、神仏分離令により廃寺となり、その後、善光寺として再興されています。
郡上市・町並み
郡上市・町並み
概要: 郡上八幡北町は戦国時代に当地の領主である遠藤盛数が居城である郡上八幡城を築いた際に城下町として整備された町です。現在でも古い町並みが残され、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
 
 
 
 
※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。