岐阜県・関ヶ原町・妙応寺

  岐阜県の観光と歴史的建築物(ホーム)関ヶ原町>妙応寺
【 概 要 】−案内板によると「 当時は正平15年(1360)に、今須領主長江重景が創建した、県下で最も古い曹洞宗寺院です。その後、土地の寄進で経済力は伸長し、徳川政権下での寺領高20石の安堵は、明治維新前まで永く続きました。宝物館には、町重文の文書をはじめとして当地出身の喜田華堂筆の縁起絵巻などが展示されています。 関ヶ原町 」とあります。長江重景は母である妙応尼の菩提を弔うために峨山禅師(総持寺2世)を招いて開山したのが始まりとされ境内には歴代長江氏墓があり岐阜県指定史跡に指定されています。
スポンサードリンク

 ※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。